ニンニンのマッチョになって何が悪い!

2ヶ月で10キロダイエットに成功したサプリ摂取とトレーニングの方法<パーソナルトレーニング実施中>

<明日は、土用の丑の日、鰻Day!>

夏は、暑くて営業を拒否するニンニンです。

とにかくムシ暑い。エアコンが欠かせないですね。電気を発明した方に感謝です。

エジソンが電気を発明をしたのかと思いきや、電球や蓄音機を発明した人で、どうやら彼ではなかったみたいです。
 
日本でも、電気の研究をした人がいました。平賀源内という方です。

教科書で名前を見たことある方って多いと思います。

彼は、エレキテルというオランダ製の静電気発生装置を紹介した人物で、竹とんぼ発明者なんだって!
また、彼は、土用の丑の日にウナギを食べる風習を広めたとの説があるそう。
鰻屋が、夏に売れない鰻をなんとか売るために、平賀源内に相談したとか。
なんで、源内に相談したかは置いといて、
源内は、本日丑の日と書いて店先に貼るように提案しました。すると、鰻屋は大繁盛。他の鰻屋も真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したそうです。
 
安西先生、、う、う、鰻が食べたいです、、、。

f:id:for_macho_365:20160729105508j:plain

私は群馬出身なので、小さい頃、ナスのかば焼きが鰻丼だと思ってました!笑笑

f:id:for_macho_365:20160729094106j:plain

これ、ナス丼

 

鰻にには、ビタミンAを始めとするビタミンが豊富に含まれているとのことです。ビタミンAにより免疫力の向上。ビタミンB1は、ダイエットに欠かせない栄養素、疲労回復効果。ビタミンEによる抗酸化作用によって、アンチエイジング効果。鉄分による貧血の予防。コーラーゲンによる美肌効果。
良いことづくしじゃん!!!

f:id:for_macho_365:20160729092729j:plain

えっっ、どうゆうことでしょう;??

ウナギは脂質が多くて高エネルギーなので、昔は疲労回復に良いとして重宝されたようです。

しかし、カロリー過多の現代は、高エネルギー食をとることで、胃の消化運動の負担が大きくなり、むしろ疲れてしまうらしい!!そこに、ビールやら、つまみやらが加わって、、、;

そうか、鰻を大量に食べた翌日、疲労してたのはそのせいだったのか、、?!
 
しかし、鰻は美味しい、、。
しかも、私が住む家の近くは、鰻の町、浦和。

f:id:for_macho_365:20160729095628j:plain

あの香りにつられてお店に入ってしまう。。。
高価だけど、、ご褒美としていただきます!!
高カロリー消費は、筋トレして乗り切りましょう!