ニンニンのマッチョになって何が悪い!

2ヶ月で10キロダイエットに成功したサプリ摂取とトレーニングの方法<パーソナルトレーニング実施中>

<ワンピース的ストレッチ見解>

「もし、諦めたら悔いが残る! 俺は行く!!」

モンキーD.ルフィー

f:id:for_macho_365:20160725132333j:plain

人生という海原を、ポンコツ船でなんとか航海しております。

こんにちは、ニンニンです!

 

前話の続き。

ルフィーは悪魔の実を食べたゴム人間だから、普通の武器は通用しません。

跳ね返しちゃうし、手は伸びるし、体は膨らむ。ストレッチしなくても、ケガはしなーーい。

「ストレッチィー?何だソレ??食いもんか?」

f:id:for_macho_365:20160725135042g:plain

ははは、言いそう。

ストレッチって、「引っ張る」「伸ばす」という意味の英単語です。

同じ姿勢をとり続けて疲れたから、ちょっと体を伸ばす、あくびをする、というのも一種のストレッチです。

我々人間界には、ラジオ体操なるものが存在し、子供の夏休みの義務だと刷り込まれ、ストレッチ専門店のジムまで流行っている、結構、巷に溢れているようだが。

ルフィも知らないようなので、、、笑

 

ストレッチって2種類あるんです。

 

① ウォームアップ用のストレッチ

いわゆる、試合前などに行う「アップ」の事ですね。

筋肉が活発化するのでけが防止につながります。

体が温まるので、運動する準備モードに切り替えれます。

まずは、ウォーキングやジョギングなどで心拍数を上げ、股関節や肩関節など全身を伸ばして行き、軽くジャンプなどして筋肉に刺激を与える。

状態でいうと、体がエースのように戦うモード。

f:id:for_macho_365:20160725140708j:plain

もうひとつは、

 

② クールダウン用ストレッチ

動いた後に行い、体を静へと落ち着かせて行きます。

筋肉にたまった老廃物を排出する効果が高い。

柔軟性を維持し、心身のリラックス効果も期待できます。

可動域いっぱいに体を伸ばし、数十秒間キープ。

落ち着いた音楽などで、心身を集中させリラックス。

状態でいうと、体も心も青キジのように、冷静モード

f:id:for_macho_365:20160725141939j:plain

スポーツクラブのエアロの作りには、徐々なアップと最後のクールダウンが必ず入ってますよね。ヨガは、ストレッチでインナーマッスルを鍛え、心身のリラックス効果も高いので、女性に人気。ボアハンコックも腰のストレッチ。

f:id:for_macho_365:20160725144621j:plain

寝る前に、クールダウン用ストレットをするのも、眠りに落ちやすくなります。

一流と呼ばれる選手ほど、アップとクールダウンのストレッチはしっかりやります!

何もしないと、、、赤毛のお兄さんにどつかれるので、気を付けましょうね。笑

「ストレッチはやっておいた方が身のためだ。」

f:id:for_macho_365:20160725142537p:plain

shp.mobile.yahoo.co.jp

formacho365.shop-pro.jp

f:id:for_macho_365:20160717124653j:plain